大地訪問看護ステーション 大地訪問看護ステーション

スタッフブログ

  • 少しでもお花見気分を、、、

    2021/04/02

    皆さんこんにちは。

    なかなか最近はブログの更新が出来ずにおりましたPTのSです。

     

    まだまだ新型コロナウイルスの影響により

    制約された生活を送らざる負えませんが、

    皆さまはお変わりないでしょうか?

     

    弊社でも引き続き徹底した感染予防に努めております。

     

    今年もお花見は自粛するように報道されておりましたね。

     

    私も昨年同様にお花見にはいけませんでした。

    そんな中でもせめて訪問途中にととった写真で

    気持ちだけでもお花見気分に浸って頂ければ幸いです。

     

     

    IMG_1192

    富士見台駅周辺

     

    IMG_1199

    東大泉の川沿い

     

    IMG_1203

    大泉学園駅近く

     

    来年こそ皆さんでお花見できますように!!

  • 新年のご挨拶

    2021/01/04

    謹賀新年

     

    新年、明けましておめでとうございます。

     

    旧年は新型コロナ感染症一色の年でありました。世界中で新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますと共に、罹患された方々には心よりお見舞い申し上げます。

     

    弊社においても、自分達に出来る最大限の事を全スタッフ一丸となって感染対策に取組んで参りました。

    その一環として、テレワークの実施、ICTでの新ソフトの導入も昨年末から始動しています。ご利用者様・ご家族の皆様、関係者の方々におかれましても感染対策にご協力下さった事、心より感謝申し上げます。

     

    また、昨年末には弊社におけるコロナ感染症関連で、ご心配とご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。その際にも皆様にはご理解とご協力を頂き、また温かいお声掛けとお気持ちを頂戴致しましたこと、感謝の気持ちで一杯です。

    お陰様で、もう一度、前を向くことができました。世の中がこのような厳しい状況だからこそ、人と人との繋がりや思いやりが意味を持ってくる事を改めて感じております。

     

    大地訪問看護ステーションは開設して今年で11年目を迎える事が出来ました。これもひとえに関係者の皆様のご支援・ご理解のお陰と深く感謝致します。

    今後も皆様に弊社ならではの恩返しができるよう、また弊社のサービスがより一層愛されるよう、スタッフ一同、心を込めて精進して参りますので、今年も大地訪問看護ステーションをどうぞ宜しくお願い致します。

     

    どうぞ皆様も自己免疫力を上げ、ポジティブに疾患や障害に打ち勝つ工夫を考え、感謝と希望を持ちながら、日常生活を過ごして頂けたらと思います。少しでもそのお役に立つ事ができるなら幸いです。

     

    皆様にとって良い一年となり、一日でも早く新型コロナウイルス感染症が収束することを祈願致しまして、新年のご挨拶とさせて頂きます。

     

     

                        2021年1月4日

    大地訪問看護ステーション スタッフ一同

     

                         

  • オシャレ楽しんでますか??

    2020/11/18

    皆さんこんにちは。

     

    ファッションセンスは皆無で、

    動きやすければ何でもよいというPTのSです( ̄д ̄)

     

    さて先日テレビを見ておりましたら、あのユニクロさんで介護・福祉向けに

    洋服を作成しているという特集がありました。

    https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/uq_customize_welfare/?tab=2

     

     

    我々も現場で着替えのリハビリなど行いますが、

    ご利用者様によっては洋服の加工で着脱が楽になる方もいらっしゃいます。

     

    ただし、体育会系が多く不器用なPTには

    そんな緻密な加工作業が大変で、、、、。笑

    (うちのOTスタッフさんのように洋服の加工が

    上手くできるといいのですが、、、)

     

     

    こういった大手メーカーさんが介護用品にも

    力を入れてくれるようになり、種類もたくさん増えてくると、

     

    ご利用者様も洋服を選ぶ楽しみも増えますし、

    ご利用者様のQOLが上がる一つの要因になるかもしれませんので、

     

    個人的にはユニクロさんや他のアパレルメーカーさんも

    このような介護向けの洋服を

    (おしゃれ、かわいい、かっこいい・・・などなど)

    出してくださることを期待してまっております!

    (これをみたアパレルメーカー様。

    うちにはおしゃれ番長がおりますので

    看護目線、リハビリ目線、おしゃれ目線でご協力させて頂きますよ!

    ご連絡お待ちしております!笑)

     

    まずは自分がしゃれおつにならないと、、、、^_^;

  • 10月 勉強会

    2020/11/10

    皆さん こんにちは! 女性PTのSです。

    木枯らし一号が吹き🍂

    朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。

    おひさまの有り難さを感じる今日この頃です。

     

    当事業所では

    訪問はもちろん通勤も自転車を利用しているスタッフが多くいます。

    私もその一人、1日30㎞ほどこいでいます🚲

     

    寒さはありますが

    おひさまの出ている時間は、自転車も気持ちが良いですよ(^^♪

     

    10月勉強会ブログ用

     

    さて、当事業所で定期的に行っている勉強会📚

     

    10月のテーマは

    「整形疾患の基礎知識と介入時の注意点」でした。

     

    高齢者に多い、

    大腿骨頚部骨折、脊椎圧迫骨折、変形性膝関節症の術後について

    その病態や基本的な介助方法の注意点を

    看護師さんと一緒に学びました。

     

     

    加齢とともに骨の強度は低くなる傾向があり

    転倒はもちろん

    ちょっとした動きでも骨折をしてしまうことがあります。

     

    骨折をすると

    骨折治療のための安静や、痛みによって動きが制限され

    それにより、関節が固まったり、筋力や体力が低下して

    動きづらくなってしまいます。

     

    痛みや動きづらさがあると

    元気も出せなくなりますよね。

     

    そのため

    骨折したところを守りながら

    如何に早く動き出せるか

    が重要になってきます。

     

     

     

    私たちは

    治療を終えて退院された方や自宅で療養する方が

    少しでも早期に楽に動けるようお手伝いするとともに

    筋力低下や体力低下を防いで転倒を予防していけるよう

    動作方法や運動指導を行い

    皆さまが元気に過ごせるよう

    お役に立ちたいと思っています!(^^)!

  • 8月 勉強会

    2020/10/23

    始めまして!看護師のKです🍀

     

    気が付けば

    入社して間もなく一年が経とうとしています。

     

    今年一年は他の年に比べてとても早く感じました。

    全力で駆け抜けてきたからですかね?(笑)

     

     

     

    さて!

    今回のブログの内容は久々の勉強会についてです。

     

    暫くの間

    新型コロナの流行により中止していましたが

    ついに再開となりました!

    (拍手!!👏👏👏!!)

     

     

    もちろん最善の注意をはらい

    人と人の間隔をとり

    パーテーションを使用し

    密にならない様対策を行って実施しています👍

     

     

     

    そして今回の勉強会のテーマはもちろん!!!

     

    『感染症!!!!!!』

     

     

     何せコロナ禍ですからね。

     

    まだまだ正確な情報がはっきりしていないからこそ

    『感染予防行動』が重要となってきます。

     

     

     

    そこで!

     

    今回の勉強会では

    感染症の基本的な分類や感染経路のおさらいと

    『スタンダードプリコーション(標準予防策)』の確認をしました。

     

    スタンダードプリコーションとは

    「感染症の有無にかかわらず

    すべての患者に適用する疾患非特異的な予防策」

    のことを言います。

     

     

     

    では、私達は具体的になにをしたらいいのか?

     

    それは

     

    『手洗い』・『うがい』・『消毒』

     

    す!!!!

     

     

    誰もが出来ることですよね。

    基本的なことを徹底して行う事が重要となってきます。

     

     

     

    みなさんは手洗いをしっかり行えていますか?

     

    想像している以上に

    手には『汚れ』が残っています。

     

    爪の間や指と指の間、親指は洗い忘れが多いようですよ。

     

     

     

    新型コロナウイルスとは

    まだまだ戦い続きそうです。

     

    まずは一人一人ができることを実施していく事が

    自分・家族そして身近な人を守ることに

    繋がっていきます。

     

    わからないからこそ

    できる事をしっかりやっていきましょう!!

  • すごい時代です。。

    2020/09/12

    皆さんこんにちは。

    ガジェット好きPTのSです。

     

    さてさて、このコロナ禍の中で運動不足になっておりませんか?

    私は某メーカーのスマートウォッチを利用して

    体調管理を行っております!!

     

     

    そんな中、気になるニュースが!!!

     

    あのリンゴのマークでおなじみのメーカーさんのスマートウォッチが

    心電図に対応するかも?!

    しれないとのこと。

     

    すでに海外では利用されている機能ではあり、

    日本でもと期待されている様子です。

     

    はやいもので都内の病院では「〇〇〇(リンゴさん)ウォッチ外来」を開設された先生もいらっしゃるようです!

     

    私も時代に乗り遅れないようにアンテナを張って頑張ります!

  • 31日間、違った味を楽しんでほしいのが名前の由来らしいですよ。

    2020/08/05

    皆さんこんにちは。

    先日までの長梅雨が明けたと思いきや、

    この暑さが身体にこたえておりますPTのSです。

     

     

    ということで、例年の恒例になりつつあります、

    社長からのアイスの差し入れがありました!

     

    IMG_0663[1]

    どちらのアイスかはなんとなくわかりますよね。笑

     

    コロナ禍のため、納涼会なども行えていない中、

    ひんやりとした時間を過ごしまいた( `ー´)ノ

  • 祝☆自費出版!!

    2020/07/18

    皆さん、こんにちは(*^-^*)

    OTのAです。

     

    今日は

    女性PTのSさんが担当させていただいている利用者様

    山本マリさんのお話です。

     

     

    山本マリさんといえば

    昨年10月のブログで

    素敵な俳句をご紹介させていただきました✨

     

     

    それが、こちら↓↓↓

     

    http://from-ent.com/rehabilitation/archives/1375

     

     

     

    あれから早くも9か月…

     

     

    なんとっ!!

     

    この度、ご自身の俳句集自費出版されました!!!

     

     

     IMG_E0277

     

     

    落ち着いたキレイな表紙ですね(*’ω’*)

     

    タイトルは故郷を想って決められたそうです✨

     

     

    中には

    故郷やご家族、主治医の先生を想って作られた句や

    入選・特選など表彰された句が

    たくさん並んでいます。

     

     

     

    マリさんの想い出

    (想いと思い出を合体させてみました 笑💦)

    たくさん詰まった俳句集

     

    素敵ですね✨

     

    こういう楽しみが

    生活に彩りを添えてくれるのだと思います✨

     

     

     

    この俳句集を一緒に作ってくれた息子さんも

    きっと素敵な方なのでしょうね~(#^^#)

     

     

     

    マリさん、2度目の登場、ありがとうございました!

     

    これからも、素敵な俳句を作ってくださいね。

  • 富士見台本社に虹が出ました!

    2020/06/17

    こんにちは、OTのAです!

     

    少し前のことになりますが

    我が大地訪問看護ステーション富士見台本社に

    が出ました✨

     

    IMG_0226

     

    ちょっと見づらいかもしれませんが…💦

    本物は結構キレイな色でした✨

     

    が出るなんて、縁起が良い感じがしますね( *´艸`)

     

     

    ところで…

    なんで事務所の天井にが出たのでしょうか❓❓

     

     

     

     

     

     

    正解はこちら!

     

    IMG_0227

     

    IMG_0228

     

    夏の訪問の必需品、外に置いてあったサンバイザー

    カーテンの隙間が作り上げた奇跡でした!!

     

    コロナウイルスが落ち着かない日々ですが

    皆さんにもほっ笑えるような出来事がありますように(#^^#)♬

  • 飛沫対策パーテーション!

    2020/06/10

     

    みなさん、こんにちは!

    広報アシスタント、OTのAです(・∀・)

     

    緊急事態宣言も明け…

    でもまだまだコロナ感染不安はなくならない日々ですね💦

     

     

    前回のブログでは

    サテライトの記者によるスクープ(⁉)がありましたが(笑)

     

    富士見台本社からは

    先月後半に我が社に登場した

    自作の新型コロナウイルス飛沫対策のパーテーション

    紹介したいと思います❕❕

     

    じゃじゃーーーん✨

    IMG_0213

     

    近寄ってみると、こんな感じ!!

    IMG_0214

     

    市販されていてすぐ手に入る文房具でできています✨

    主任のTさんが作ってくれました(^^♪

     

     

    普段は社内でもマスク着用がルールになっていますが

    昼食などどうしてもマスクを外す時間があるので

    これがあれば安心ですね。

     

     

    通販サイトを見てみると、安い物でも1000円とか…

    高い物だと2万越えの商品もあるようです(;”∀”)

    工夫って大事ですね~!

     

     

    暑さに負けず

    自粛解除に気を緩めることなく

    コロナ対策頑張っていきましょうー

  • 週刊大地 ~看護師KとPT Wの同乗現場 激写!!!~

    2020/06/02

     

    とある5月の夕方。

    場所は都内、某練馬の某東大泉2丁目の某訪問看護ステーション近くの道路。

     

    たまたま近くを通った週刊大地の記者Sが目撃してしまった。

     

    親しげに車に乗り込む一人の女性。

    そしてマスク越しでもわかる笑顔の一人の男性。

     

    IMG_E0467[1]

     

    IMG_E0469[1]

     

    なんと。某訪問看護ステーションで活躍中のあの二人ではないか。

     

    記者はとっさにカメラを向けた。

     

    そして記者の突撃取材に対して運転席の男性は、

    「事務所を通してください。」

    と。

     

    事務所に確認したところ社長が対応してくれた。

     

    「弊社は現在、コロナウイルス対応のため、スタッフを本社とサテライトに分けております。

     

    そのため、通勤が大変になっているスタッフがおります。

    電車通勤となってしまうスタッフは密になる場所をさけるため、

    車通勤が可能なスタッフが協力して通勤をしています。

     

    もちろん、車内でも座席を助手席後ろに座り、

    換気をするなど3密にならないようにしております。

     

    このコロナウイルスを乗り越えるため、スタッフ全員の協力が必要と考えており、協力してくれているスタッフには感謝しかありません。」

     

    とのこと。

     

    次号に続く(あれば、、、笑)。

     

     

  • 続*新しい職員のご紹介♪

    2020/05/01

    こんにちは!広報部員のOTのAです。

     

    さて、今回は、前回に続いて

    春入職の職員さんのご紹介です。

     

    それでは、Yさん、手洗いのお話しとともにお願いします!

     

     

    身長が高く利用者様にびっくりされることが多い

    新入職員の理学療法士(PT)Yです。

     

    元々は病院で勤めており

    現在は訪問の毎日🏍

    色々な事を教えてもらいながら日々精進しています❕

     

     

    コロナウイルス予防として手洗いを徹底しています❕❕

     

    1 

     

    親指や指の間、手首までしっかり洗いましょう❕

     

    2

     

    3

     

    手を洗いすぎて手がカサカサになっており

    まだまだハンドクリームは離せません❕

     

    少しずつ暖かくなっていますが

    まだまだ寒い日がありますので

    どうぞ体調に気をつけてお過ごしください。

     

    これから宜しくお願い致します❕❕

     

     

    Yさん、ありがとうございました!

    今気づいたのですが、新入職のお二人ともYさんですね(笑)

    皆様どうぞよろしくお願い致します✨

  • 新しい職員のご紹介♪

    2020/04/23

    みなさん、こんにちは。

    広報部員のOTのAです。

     

    大地訪問看護ステーションでは

    昨年秋、そして春に新しい職員さんを迎えることができました。

     

    今回は、その職員さんをご紹介したいと思います。

    それでは、Yさん、お願いします!

     

     

     

    去年の10月に入職しました、OTのYです。

    ご挨拶が遅くなりすみません💦

     

    今、大変な世の中ですが

    皆さんに少しでも笑いを届けられますよう

    リハビリを頑張っていきます

     

    よろしくお願いします

     

     

    今回は

    コロナが流行っているということで

    もう一人の新入職員さんと共に

    職場で気をつけている消毒手洗いの場面を

    撮っていただきました。

     

    ポイントその① ドアノブ

    IMG_0163

     

    ポイントその② 手すり

    IMG_0164

     

    ポイントその③ パソコンのキーボード

    IMG_0166

     

    職員みんなで協力して

    日々触るところを念入りにアルコール消毒しています。

     

    よく触る、電話や蛇口、電気のスイッチなどもお忘れなく…❕

     

     

    皆さんも、新型コロナに負けないように

    日々の出来ることを1つずつ頑張りましょう❕

     

     

     

    Yさん、ありがとうございました~!

    春入職の職員さんの紹介&手洗い写真はまた次回です。

    お楽しみに~✨

  • 当事業所における新型コロナウイルスへの対応について

    2020/04/15

    連日新型コロナウイルスの報道がされており、緊急事態宣言も発出され不安の中生活をされている方も多いと思います。

     

    ご利用者様からも新型コロナウイルス感染に対する不安の声が沢山聞かれています。

     

    在宅で生活されているご利用者様が少しでも安心して在宅サービスをご利用頂けるように、当社では以下の取り組みを行っております。

     

    ・スタッフの時差通勤、車通勤の導入。

     

    ・全職員は朝自宅で検温を行い、37.5℃以上の発熱もしくは体調がすぐれない場合は出勤せずに自宅待機。

     

    ・職員同士の密集を避けるため、職員を富士見台本部と大泉サテライトに分散させる。

     (直行直帰も含める)

     

    ・訪問時の手洗い、使用物品のアルコール消毒徹底。

     

    今後もご利用者様、ご家族様、スタッフの安全と感染拡大防止のため、更に感染予防対策を十分に行い、サービス提供を継続して参ります。

     

    ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。

  • 2月 勉強会

    2020/02/25

    2月勉強会担当のSTのTです。

     

     

    皆様インフルエンザも流行しているようですが

    体調崩されていませんか??

     

    連日の新型コロナウィルスの報道を見て

    徐々に身近な問題だと実感しています。

     

    旅行好きな私としては

    旅行禁止令が会社で出るような事態になる前に

    収束してくれることを祈っております

     

     

     

    さて、今年度2回目の勉強会担当でした。

     

    テーマは「パーキンソン病と関連疾患の嚥下障害」

     

    多職種の勉強会にしては

    マニアックだなぁと思われるかもしれませんが💦

     

    なんとこのテーマ

    看護師さんから頂いたテーマだったんです。

     

    うちの看護師さんの目の付け所すごくないですか??

     

    私もテーマ頂いてびっくりしました!!

     

     

     

    内容は

     

     

    パーキンソン病関連疾患と言われる神経難病がいくつかあります。

     

    パーキンソン病と類似の症状が出るのですが

    +αの特徴や症状があります。

     

    病気の進行と共に変化する症状に合わせたケアやリハビリを

    提供するために・・・

     

    まずは疾患の特徴→嚥下障害について→嚥下障害への対応の順で

    疾患ごとにお話しさせて頂きました。

     

     

     

    少し突っ込んだ内容でしたが

    このような疾患の方に関わる際に大地訪問看護ステーションでは

    多職種で協力してサービス提供できるように頑張ります。

     

    次はどんなテーマを多職種から頂くか

    密かに楽しみにしています(内緒)!!

  • 1月 勉強会

    2020/02/19

    去年の4月から大地で働いています、

    看護師のSといいます(*’▽’)。

     

    もともと茨城でばりばり働いていたので

    東京にきた当初は訛っていたそうです・・・。

    誰も指摘してくれなかったけど・・・💦

    利用者のみなさまも気づいていたかもしれませんが・・・💦💦

    でも最近は大丈夫かも?笑

     

     

    そんな私ですが、

    大地に就職して1年目のくせに

    のびのび仕事をさせて頂いています。

     

    しっかり休みも取って、

    フランスのパリにいって芸術にふれ、

    おしゃれにガレットというものを食べました。

    (結局日本の食べ物がおいしいです

     

    最近は長野県に行って美肌になるという温泉♨につかって

    身も心もすっかりきれい✨になっているSです。

     

     

    画像1

    ↑ルーブル美術館!!

     

     

     

    さて今回、呼吸音排便について勉強会を開催しました。

     

     

     

    疾患によって肺から聞こえる音にはいろいろあります。

     

    その音も

    全身状態の観察・評価に大切なポイントになります。

     

    訪問時には聞くことがほとんどだと思いますが

    よろしくお願いします~。

     

     

     

    排便コントロールについては

    主に便秘について説明しました。

     

    自宅で出来る予防、対応としては

    主に食事内容(食物繊維や水分)の改善運動からのアプローチです。

     

    もちろん食事や水分量に関しては

    病気によって医師と相談が必要になります!

     

     

    でわでわ、これからも仕事にプライベート💛に頑張りますので

    よろしくお願いします(*^-^*)

  • この時期といえば・・・

    2020/01/25

    皆さんこんにちは。

     

    今年は暖冬ですね~。

    新しい肺炎も流行ってきているようで手洗いうがいは十分に

    気をつけて行っているPTのSです!

     

    さて、弊社の毎年恒例行事のすきパ・もつパ(もつ煮パーティー)が

    先日行われました!!

     

    もちろん別日に行われたのですが、

    写真はもつパのみしか用意できませんでした~~( ;∀;)

     

    そして、諸事業により両方に私が参加できなかったので

    今回は写真のみでお楽しみください~~~(;^ω^)

    IMG_0266[1]

     

    IMG_0263[1]

     

    IMG_0265[1]

     

    もつパなのになぜか肉の写真が多くてすみません・・・

    (Eさんへ・・・もつ煮の写真ある????笑)

     

    そして、社長が率先して参加しているのは相変わらずですね( *´艸`)笑

     

    来年こそは私も参加します!!

  • 12月 勉強会

    2020/01/15

    皆さんこんにちは

     

    12月の勉強会を担当したPTのSです!

     

    さて今回私が担当したのは

    「体位ドレナージ」

    ということで、

     

    痰が絡む方に対してどのような姿勢をとればいいのか!?

     

    ということをなるべくわかりやすく!

    そしてインパクトのある勉強会を!!

     

    ということ目標に実施しました。

     

     

    一言に肺に痰が絡んでいるといっても、、、、、

    肺のどこに痰が絡んでいるかでとるべき姿勢は変わってくるんですね~

     

    この肺区域を覚えるのが大変なんですよね~~。

     

    ということで、

    お偉い先生が考えて下さった

     

    「気管支体操」

    (ネットで調べれば出てきますよ)

     

    というものを私が替え歌にして皆さんに覚えて頂きました!

     

    歌はNHKでおなじみの「パプリカ」

    これを「キカンシ」という歌にアレンジして作詞しました( `ー´)ノ

     

    歌詞が気になるな~~

    という方はS宛てにご連絡ください!

     

    そして、この肺区域を覚えると、あとは痰がどの区域で絡んでいるか!

    で、おのずととるべき姿勢は決まってくるのですが、

     

    私が学生の時は、痰の場所によっては

    こんな姿勢や

    姿勢①

     

    こんな姿勢を

    姿勢➁

    とりましょう!!

    なんて習ったもので、、、、

    当時は学生だったので「そうなんだ~」程度に思っておりましたが、

     

    実際これ大変じゃん!!

    (頭下げて足上げて寝る姿勢。。。)

    と現場に出て感じるようになりました。。。

     

    こんな私のように思った方がたくさんいたのでしょう!

     

    最近はもっと簡単に

    仰向け

    うつ伏せ

    横向き

    後ろに傾けた横向き

    前に傾けた横向き

     

    と、たった5つの姿勢で対応するように教科書上では教えられている?!

    ようです!

     

    などといった解剖学からドレナージの姿勢までの確認を行いました!

     

    IMG_0250[1]

    最後に私お手製の「肺Tシャツ」!

    お求めはPTのSまで

    (価格は時価)

     

     

     

  • 11月 勉強会

    2020/01/07

    明けましておめでとうございます!

     

    寒い日が続きますが体調を崩していませんか?

     

    私は、冬になるとを喜び庭かけまわるほど🐶

    元気なアラサー看護師のNです。

     

    今年はいよいよ2020オリンピックイヤーですね!

     

    残念ながらチケットを持っていない私は

    TVの画面越しに応援しようと思います。

     

     

     

    さて、遅くなりましたが、11月に行った勉強会では

     

    「在宅での医療的管理(ペースメーカー、シャント、

    点滴:皮下注射、ポート、静脈注射)について」

     

    それぞれの項目の注意点についてまとめました。

     

     

    項目の中には耳慣れない言葉もあると思います

     

    しかし、ペースメーカーやシャント(透析時の血液回路)は

    生きるためには欠かせない手段

    日常生活上の注意点がいくつかあります。

     

    その注意点はご本人だけでなく周りも知っておくことが大切です。

     

     

    しかし、その人の事を良く知らなければ見た目ではわかりませんので

    配慮のしようがありません。

     

    そんな時はどうしたら良いでしょうか?

     

     

    ご存知の方もいらっしゃると思いますが

    赤地に白い十字とハートが入った長方形のマーク

    付けている方がいらっしゃいます。

     

    東京都が利用を推奨している「ヘルプマーク」と呼ばれるものです。

     

    ヘルプマークは、見た目では障害がわからない人が

    援助を受けやすくするためのものです。

     

     

    見た目では分からなくとも

    何らかの困難を抱えている人は少なくありません。

     

    ヘルプマークには疾患の情報など記載するカードがついていますので

    有事の際には意識していただけたらと思います。

     

     

    また、身近に必要な方がいたら

    都営地下鉄の窓口でも手に入れることが出来ます。

     

    オリンピックの観戦など大勢の人がいる場などには、

    つけて行くと何かあった時のお守り✨になりますよ。

     

     

    それでは、皆さま本年も宜しくお願い致します。

     

  • 2020 謹賀新年

    2020/01/04

    新年、明けましておめでとうございます。

     

    平素はご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

     

    昨年はご利用者様や地域の皆様のおかげで、

    弊社として飛躍の一年となりました。

     

    本年は大地訪問看護ステーションが開設し10年の節目を

    迎える年となります。

     

    昨年以上にご利用者様・地域社会の皆様に弊社の

    サービスが愛されるよう

    スタッフ一同精進して参ります。

     

    本年もどうぞ宜しくお願い致します。

     

     

    令和二年元旦