大地訪問看護ステーション 大地訪問看護ステーション

スタッフブログ

  • 大地訪問看護ステーションってどんな会社? ~パート①~

    2017/06/05

    皆さんこんにちは!

     

    6月に入りましたね。今年は暑くなるのが早いですね~~~~。

     

    さてさて弊社のホームページが新しくなりましてはや10ヶ月ほど経とうとしております。

    弊社に親しみを持って頂くべく、日々様々な情報を発信しておりましたが、今回から数回にわたって弊社の紹介をしていきたいと思います。

    もしかしたら今回が最初で最後になるかもしれませんが。。。。。。。。。。。笑

     

    では初回は

    「 大地訪問看護ステーションってどんな会社? ~パート①~ 」

    (‘◇’)ゞ

    まぁ、ホームページの会社概要にも少しは乗っていますが、、、、

     

    弊社はH22年7月に理学療法士の代表が立ちあげた会社です。

    なので、今年の7月を迎えると7年目になりますね!(^^)!

    徐々に事業も拡大し、居宅事業や福祉用具の貸与・販売業務まで行っております。

    (詳しくはそちらのホームページもご覧ください)

     

     

    現在、看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・事務員が在籍しております。

     

     

    では各部署の簡単な紹介を、、、、、、、、、、、、、、、

     

     

    ○看護部(5名)

    看護部は病院経験や訪問経験の豊富なスタッフが在籍しております。

     

    24時間の緊急対応を行っているため、日々の朝・夕の看護ミーティングで利用者様の情報共有を行い、どのスタッフでも対応できるようにしております。

     

    「住み慣れたご自宅で生活したい」という利用者様の想いを叶える「力」になりたいと思っております!

     

    ○リハビリ部(理学療法士15名、作業療法士3名、言語聴覚士1名)

    リハビリ部は老若男女、多数のスタッフが在籍しております。

     ( 老 → 社 長  (-ω-)/ ) ⇦ みてませんよーに(-“-)笑

     

    定期的に勉強会を開催し、どのスタッフでも様々な疾患のリハビリに対応できるよう日々精進しております。

    また弊社では訪問看護の事務所にしては珍しく、いろいろな福祉用具を配備しておりますので、必要になったらすぐに評価が出来るようになってます!

    (また次回以降ご紹介します(*^^)v)

     

     

    スタッフは常勤スタッフはもちろん、非常勤スタッフも在籍しており、主婦の方や働きながら学校に行っている方、ダブルワークの方など様々おり、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方をしております。

     

    看護・リハビリともにありがたいことに沢山の依頼を受けており、スタッフ急募でございます!!

     

     

    ○事務

    弊社でのキーパーソン!

    そう事務の※※さんです。なんと1人ですべての事務業務をこなすスーパー事務さんが弊社にはおります。

    実は訪問看護は事務仕事が非常に多いところなのですが、そのすべてを担っております。

     

    いつも決まった席で仕事をしているのですが、そこに※※さんがいないと

     

       「あれっ、※※さんは??」「※※さんいる?」

    と訪問スタッフはきまって※※さんの存在を確かめます。

    あるスタッフは言いました。「※※さんは大地のお母さんみたいだね」と。笑

     

    まさに大地の大黒柱でございます( `ー´)ノ

     

     

     

    っとこんな感じの部署がそろって、みんな仲良く! 時には熱く!! 頑張っております<(`^´)>

     

     

    簡単な紹介ではありましたが、少し弊社のことをわかって頂けると嬉しく思います(*^-^*)

     

    では次回は「 大地訪問看護ステーションってどんな会社? ~パート➁~ 」

    早めにお伝えできるよう頑張ります!笑

  • 救急対応~心肺蘇生とAED~

    2017/05/16

    本日は社内研修会でした。

    今日のテーマは「救急対応~心肺蘇生とAED~」でした。

     

    看護師Iさんのもと人形を使って実施しました。

    IMG_0118

     

    リハビリスタッフは特に経験がないため、みんな真剣に聞き入っておりました。

    (在宅では独居の方もいらっしゃるためリハビリスタッフでも緊急対応できないといけないですからね!)

     

    毎年行っている研修ですが、いつもドキドキとしてしまうものですね。。。。。。。”(-“”-)”

     

    訪問では何が起こるかわからないため、どんな時も冷静に対応できるよう心掛けておかないといけないと改めて実感致しました。

  • 歩行器 勉強会

    2017/05/10

    皆さんこんにちは!

    本日はPTのFによる歩行補助具の勉強会を実施しました。

     

    皆さんは歩行補助具というと何を思い当たりますか?

     ・

     

    一般的には一本杖を思いつくかもしれませんが、実は福祉用具の世界では数えきれないほどの種類の歩行補助具が存在しています。

     

    たとえば、杖は杖でも脚が4本になっている「多点杖」と呼ばれるもの。

    👇これです

    杖 4点杖

     

    病院なんかでみたことがある方が多いかもしれませんね。

    複数の脚で支えるため安定感が一本杖よりも良いのが特徴です。

    また一本杖では置き場所に困る!!

    という方もこの多点杖では独立して立つことが出来るので便利ですよヽ(^o^)丿

     

     

    他には「歩行器」なんかも在宅で使っている方が多いですね

     

    👇これです

    歩行器 本体 

     

    脚を選べるので様々な使い方ができます。

    歩行器 前輪キャスター フリー

     歩行器 ピックアップL

     

     

     

    あとは少し大きくなってしまいますが、「歩行車」なんてものもご自宅で使える広さがあればこんな感じで使えます(*^^)v

    IMG_0116

    弊社スタッフです:ナイス スマイルです!!(^^)!

     

     

    実は、我々リハビリスタッフはいくつもある福祉用具の中から業者さんと協力して、ご利用者様に適したものを選択するのも大事な仕事の一つなのです。

     

    弊社では同じ法人内で福祉用具の貸与・販売も行っているため、福祉用具スタッフとの連携も取りやすく福祉用具を選定しやすい環境でもあります(*^^)v

     

    いやぁ~、先日の車いすに引き続き、歩行補助具も奥が深いです(;’∀’)

     

    !さて明日も頑張ります!

     

     

  • !晴天!、、、、でも暑い、、、、((+_+))

    2017/05/08

    こんにちは!PTのSです。

     

    皆さんゴールデンウイークはいかがお過ごしになりましたでしょうか?

    弊社は本日より通常営業となります(^^)/

     

    スタッフもそれぞれお休みを頂き、本日より気持ち新たに頑張って参ります!

     

     

    さてさて、今日は透き通るような青い空!

    IMG_0115

     

     

    、、、、、ですが最高気温29℃予想。。。。。。。。

    あれっ?!

    夏?!

    と思うほど暑いです(;’∀’)

     

    バイクでの移動の私は気持ちいいですが、自転車での移動のスタッフは急なこの暑さに体調崩さないように気をつけないといけないですね”(-“”-)”

    !水分補給はしっかりと!

     

    ご利用者様もこの気温の変化に注意して頂くように、訪問時には声掛けさせて頂いております!

     

    皆様も体にはお気をつけください(‘◇’)ゞ

     

  • 車椅子研修

    2017/04/26

    本日は車椅子の研修会でした!

     

     

    日々、福祉用具の進歩も進んでおり、我々も新しい知識を学びご利用者様へ最適なものを提案できるよう勉強しております。

     

    今年度の第一弾としてまずは”車椅子”です。

     

    今回は2つの車椅子を業者さんのご協力のもと試乗してみました。

     

    まずは、ドイツのottobock社”M2-KS”です。

     

    ☟これです。

    IMG_0282

     

     

    モジュラー式の車椅子でご利用者様の体に合わせた細かな調整が可能です。

    車椅子の特徴としては座奥行の調整バックサポートの角度を調整が出来たりと、このタイプの車椅子ではなかなか出来ない調整が可能です。またオプションでヘッドサポートやアームサポートの変更などが出来るようです。

     

    ややレンタル料が高いのがネックにはなりますが、車椅子選びにお困りの方は是非お試しして頂きたい車椅子ですね(‘◇’)ゞ

     

     

    2つ目はカナヤママシナリー株式会社”エミーゴ2”です。

     

     

    ☟これです。

    IMG_0276

     

    ティルト&リクライニング型の車椅子です。

    http://kanayama-m.com/lappo/sell//emigo2/

     

    この車椅子の最大の特徴は背もたれジョイントです!

    背中のカーブに沿ってフレームを曲げることができます。

    今まで背張りの調整で頑張ってシーティングをしておりましたが、これがあればもっと簡単に調整が出来そうです。

     

    背もたれジョイントとあわせてティルト・リクライニングで角度を調整すると食事の姿勢もうまく取れそうです(^O^)

     

    また重さも”19kg”

    ほぼ通常の車椅子と変わりません!

     

    このタイプの車椅子の中では軽く操作性も良かったですねぇ。

    IMG_0275

     

     

    車椅子選びはなかなか一筋縄ではいかないことが多く、難しいこともありますが、今回の車椅子は今後の我々の選択肢の一つになること間違いなしでした!

     

     

    今後は、ベッド歩行補助具の勉強会もやっていきまーす(; ・`д・´)」

     

     

  • 歓迎会 & 送別会

    2017/04/19

    さて新年度も迎え、新しい生活が始まりました!

    先日もブログにてご挨拶させて頂きましたが、弊社にも新しいメンバーが入りました

    ようやくの顔出しです!!(^^)!

    IMG_0450-17-04-17-12-33

    また同時に大変残念なのですが、これまで約3年にわたって頑張ってくれていたPTのTさんが新たな道に進むため3月をもって退職になりました( ;∀;)

     

    3名の今後の活躍を願って今回は中華にて歓迎会&送別会です!

     

                        👇みんなで送り出しました!!

    IMG_0453-17-04-17-12-33

         👆左:弊社代表・・・テンションMAX!!

     

     

    IMG_0449-17-04-17-12-33酔っぱらった勢いで突然大量に注文する社長ですが、全員見事に完食です(‘◇’)ゞ

     

    4月から新体制になりましたが、今後も大地訪問看護ステーションは地域・利用者様のため全力で頑張って参ります!

  • 鍋パーティー2 ~もつの会~

    2017/04/07

    さて、昨年末の鍋パーティー~下仁田ネギの会~からついに第2弾!!

     

    今回は、、、、、、、、、、、、

     

    もつ鍋の会

     

    開催

    !!!!!!!!!

    致しました(^^)/

    IMG_0111

     

    このもつ鍋はなんと知る人ぞ知る?!

    群馬県の永井食堂のもつ鍋であります!!

    (よくTVなんかで見ますね)

     

    先日うちのスタッフがお出かけした際に買ってきてくれました(^◇^)

    ありがとうございます!

     

     

    さて肝心のお味は、、、、

    やっぱり旨かったですねぇ~😋

     

    !!!どう旨かったかというと!!!

    コクが、、、、、、、、、、

    出汁が、、、、、、、、

    もつが、、、、、、、

    言葉では表せないですね( ̄▽ ̄)笑

    是非、群馬県にお立ち寄りの際にご賞味ください!

     

    今回も社長の大盤振る舞いもあり、その他ギョーザ、ケンタ、焼き鳥などまさにパーティーとなりました。

    気づけば茶色いものでテーブルは染まっていましたが、、、、(-“-)

     

    これから暑くもなってきますし、英気を養うことが出来ました!

     

    また来週からも訪問頑張ります!

  • 2017/04/06 news 新しいメンバーが増えました!
  • 季節到来!

    2017/04/05

    ようやく暖かくなってきました!

    今日は上着を着ていると暑いくらいですね(;’∀’)

     

    富士見台駅前の桜が満開!?

    となってきました!

    IMG_0108

    訪問帰りですが、この時期の訪問は気持ちがいいですね(^^)/

     

    週末は天気が悪いみたいですのでお花見はお早めに!

  • 3月勉強会

    2017/03/14

    こんにちは!まだまだ寒い日が続いていますが、満開の桜の時期が来る日を楽しみに日々仕事に取り組んでいます♬

    はじめまして、作業療法士のKです。

    三月は「レビー小体型認知症」についての勉強会を行いました。レビー小体型認知症とは四大認知症の一つで、アルツハイマー型認知症についで多い認知症です。レビー小体型認知症の特徴としては、「幻視」「認知機能の変動」「パーキンソン症状」「抑うつ症状」「薬に対する過敏性」「レム睡眠行動障害」「認知機能障害」があります。これら症状に対する対応の仕方や介護するうえでの注意点等について学びました。

    今後もスタッフ一同、サービスの質の向上に向け、日々努力を続けていきたいと思います。

  • LIC トレーナーの勉強会に参加

    2017/03/10

    段々と暖かくなり最近は訪問日和の日々が続いてきていますね~。

     

    さて先日、杉並在宅リハビリ推進会の勉強会に参加して参りました。

    今回のテーマは「LIC TRAINER」についてでした。カーターテクノロジーズ株式会社の関根氏のもと実際に体験を含めて参加させて頂きました。

    lic

     

    LIC、、、皆さん聞いたことはありますか??

    呼吸理学療法なのですが、LICとは・・・・・

     

    私が説明するよりもこちらを見て頂いた方が詳しくのっています。笑

    http://carter-tech.jp/lic-trainer/

     

    運動神経障害による呼吸筋麻痺で、胸郭運動が低下し、十分な吸気や呼気が行えず肺活量の減少が生じる拘束性換気障害の患者さんへの適応があるとのことです。

    説明では、現在使用している9割ほどの利用者さんはALSの方とのことでした。

     

    LICの適応疾患は様々あるとのことですが、その他を少し挙げますと、、、、

    筋ジストロフィー、ミオパチー、脊髄性萎縮症、パーキンソン病及び関連疾患などとのことです。

     

     

    開始の目安としては、、、

     

    深呼吸ができないと感じた時 = 早い段階で使いましょう

     

    具体的には標準肺活量(%VC)80%以下、または肺活量が2000㎖以下になった際に、導入をお勧めします、とのことでした。

    LIC練習には禁忌もあるので主治医への確認は忘れずに!

     

    関根氏の話ですと、現在は患者さんの方から医師の先生方にLICを試してみたい!というお話があり説明に出向く機会が多いとのことです。

     

    実際に我々も体験してみたのですが、初めてやると難しいと感じてしまいました。練習方法としてもまずは1回の加圧から慣れていき、徐々に加圧の回数を増やしていくことを勧めているようです。なので実際にリハビリとして行っていくためにも早いうちから取り入れて慣れておく必要がありそうですね。

     

    lic 坂元さん3

         👆 実際に装着した様子

     

     

    実際の患者さんの感想では「気持ちがいい」や「すっきりした感じがする」といった意見が聞かれるとのことでした。

     

     

    今回LIC TRAINERについて実際に体験させて頂く事でき非常に勉強となりました。

     

     

  • 2月勉強会

    2017/02/15

    まだまだ寒い日が続いていますが、夕方、暗くなってくる時間が少しずつ遅くなり、太陽の暖かさを感じながら自転車を走らせ、春の気配を感じる今日この頃です。

     

    はじめまして、こんにちは!

     

    大地訪問看護ステーション看護師のKです。方向音痴の私ですが、やっと、迷子になることも少なくなり、訪問に集中できるようになってきております。

     

    毎月、勉強会を開催しておりますが、2月は「大脳皮質基底核変性症」をテーマにして勉強会を行いました。

    脳の中心に位置する身体を動かすための筋肉である骨格筋を調節する大脳基底核が変性をきたして、様々な運動障害や認知症状が出現する、10万人に2人という非常にまれな疾患です。

    特徴としては、左右どちらか片側の手(足)が動きずらくなることで気づかれることが多いそうです。

    他の難病と同様、治療法が確立されていなく、多彩な症状や検査所見がみられるため、確定診断も難しい病気と言われています。

     

    日々、勉強の毎日です。日々、色々な出来事が起こります。

     

    今後もスタッフ一同、皆様から学びを受けながら、サービスの質を高められるようにコツコツと努力を続けていきたいと思います。

    そして、利用者様に還元できるように!

    自分自身も心も体も元気な状態で皆様のところへ訪問できるよう、これからも体調管理には十分気を付けていきます。

     

    今後とも大地訪問看護ステーションをどうぞ宜しくお願い致します。

  • 勉強会に参加してきました

    2017/02/10

    報告が遅れました。リハビリスタッフTです。
    1月8日(日)に行われたNEC難病コミュニケーション支援講座の総括勉強会に参加しました。

    昨年当ステーションが開催したコミュニケーションエイド研修会で講演して頂いた縁で、ICT救助隊の方からお声掛け頂きました(ありがとうございます)。

    神経難病の方へのコミュニケーション支援に取り組まれている各分野の方々が集まりました。

    パシフィックサプライ日向野和夫氏のスイッチ適合の講義もありとても充実した時間でした。様々な分野で活躍されている方々のお話に刺激を受けました。

    今後もこのような場に積極的に参加し、得た情報を在宅で療養されている利用者様に還元できるよう頑張ります!!

    15967165_1565537863475865_451785215_o15934049_1565537986809186_1323494984_o

  • 雪が降りました、、、、( ;∀;)

    2017/02/10

    皆様こんにちは。

     

    昨日は東京でも雪が降りましたね。幸い積もることはなく弊社でも通常通りの訪問が出来ましたが、寒かったですねぇ(゚Д゚;)

     

    不幸にもバイクの故障にあったスタッフがおりましたが、、、^^;

     

    利用者様の中にもこの寒暖の差で体調を崩されている方が増えてきておりますので、皆様もお体にお気を付けください。

     

    H29.2.10

  • 1月 社内勉強会

    2017/01/11

    改めまして明けましておめでとうございます。理学療法士のSです。今年も酉のように力強く羽ばたけるよう、多くのことに挑戦していきたいと思います。

    さて、年始早々に社内勉強会を開催しました。正月ボケを吹き飛ばすにはパンチが足りなかったですが、知らないことを知っていく大切さを感じました。

    今回のテーマは「進行性核上性麻痺(Progressive Supranuclear Palsy)」でした。

    パーキソニズムと特異的な症状(易転倒性、核上性垂直性注視麻痺、体幹・頚部の固縮)を呈するPSPですが、まだまだ研究が進んでおらず、分かっていない事が多い疾患であることを知りました。また他の疾患の症状を呈し、数年後にPSPの症状が現れる亜型の存在など、類似する他の難病疾患との違いなどを考えるうえで、解剖学・評価学など基礎の大切さを再度認識しました。

    今後も勉強会を通じて情報のバージョンアップを図っていきたいと思います。

     psp%e5%8b%89%e5%bc%b7%e4%bc%9a

  • 2017/01/04 news 謹賀新年 ~新年のご挨拶~
  • フロムエント大忘年会♪

    2016/12/20

    めっきり冬になってしまったと思った矢先、はたまた春のような陽気も訪れ、気温差が激しい今日この頃です。。。皆様体調はお変わりないでしょうか?

    さてさて、もうすっかり忘年会シーズンですね!

    私たちも12月16日(金)に開催いたしました!フロムエント大忘年会♪

    総勢25名が参加し、大賑わいでした♪♪

     

    今回はスタッフの送別会や歓迎会も兼ねた盛り沢山の内容となりました!

    img_6837img_6841

     

    皆さん・・・・・・飲んでますね~~~~🍺

    img_6833

    今回は韓国料理屋さんで辛い物もたーくさん食べました!(辛い物が苦手な方々、ごめんなさい!)

    チヂミやチャプチェなんかも絶品💛

    たくさん飲んで食べて笑って、、、楽しい忘年会でした♪♪

    来年に向けて、スタッフ一同より一層団結して頑張りますので、今後とも宜しくお願い致します💪

  • 鍋パーティー~下仁田ネギの会~

    2016/12/16

    日に日に寒くなってきたこともあり、会社発足以来初の「社内鍋パーティー(下仁田ネギの会)」を行いました! 🙂 

     

    参加社員で材料や鍋などを持ち寄り、すき焼きを囲みながら和気あいあいと開催しました!

    img_0088

     

     

    ネギは今が旬の”下仁田ネギをリハビリスタッフが持ってきてくれ、お肉も社長が奮発してくださり、食べたことのない驚きの味でした! 😀 

    img_0112

     

     

     

     

     

    今後も不定期に開催していく所存です!(社長の許可が出れば、、、)

  • 12月 社内勉強会

    2016/12/06

    皆様こんにちは!看護師Nです 😀 

    2016年最後の勉強会。。。 💡 

    2016年最後の締めくくりのテーマは【パーキンソン病】についてでした。

    パーキンソン病は神経変性疾患の中で、最も頻度が高いとされている疾患です。

    現在、10万人に100~150人(1000人に1人~1.5人)の人が罹患しております。

    60歳以上になると、有病率は高くなっており、10万人に1000人(100人に約1人)の確率となっています。

    様々な症状が出るパーキンソン病ですが、4大症状と呼ばれるものがあります。

    安静時振戦・・・手足のふるえ(一側上肢or下肢)

    筋強剛(筋固縮)・・・関節の歯車様または鉛管様の抵抗

    無動・寡動・・・字がだんだん小さくなる(動作緩慢)、表情の変化が乏しくなる(仮面用顔貌)

    姿勢反射障害・・・前傾姿勢となり、転びやすくなる

    が代表的な症状です。

    他にも、自律神経症状(便秘や起立性低血圧など)や精神症状(抑うつ、不安、認知症など)もみられます。

    難病医療費助成制度の対象疾患となっており、申請をすると助成されます。

    また、ホーエン・ヤール重症度分類がステージ3以上で あって、生活機能障害度がⅡ度又はⅢ度のものに限り、訪問看護を医療保険を使って利用する事が可能です。

    まだまだ知られていないこともたくさんありますが、日進月歩、私たちも日々勉強していくのみです!

     

    皆様、今年も大変お世話になりました。

    来年も、大地訪問看護ステーションを宜しくお願い申し上げます✨

  • 「第4回日本難病医療ネットワーク学会」に参加してきました!

    2016/11/21

    11月18日~19日に愛知県名古屋市で開催された「第4回日本難病医療ネットワーク学会学術集会」に弊社看護師・療法士が参加してきました。今回は“難病の多様性と共通する課題”~ニーズを捉えた他職種連携支援と治療法開発の願い~をテーマとして医師や看護師、療法士などの医療関係者や、難病の方を支える地域のスタッフの方、難病患者の会の方、実際に難病を抱えている当事者の方の口演や発表がありました。

    %e7%84%a1%e9%a1%8c

     

    現在の難病に対する治療やリハビリテーション、コミュニケーション面につ

    いて、地域連携などといった内容について勉強して参りました。特に当事者

    の方の様々な生活の様子についての話が聞けたことはサポートしていく

    我々にとっても大変勉強となるものでした。

     

     

    それぞれの立場の方が様々な方法で治療やリハビリ、地域との連携、

    就労支援など日々研鑽しており、我々も在宅での関わるうえでの重要性を

    改めて確認して参りました。

     

     

    弊社は今後も難病利用者様・ご家族様がより良く生活できるよう、そしてそこに関わる地域の皆様により良い関係を保てるよう、日々精進していきます。